2012-07-04から1日間の記事一覧

BHyVeビルドめも2

ちょっと進めたからφ( ̄ー ̄ )メモメモコミットのdiff done’ sys/_cpuset.h、sys/cpuset.hをFreeBSDから持ってきて追加。これとsys/_types.hにcpusetid_tの定義を追加して、cpusetid_tのコンパイルエラーは解消と思ったら、vmm.hで#include を追加してあげる必要…

BHyVeビルドめも1

とりあえずφ(.. )メモシテオコウ変更点はgithubに。 done: sys/smp.hが無いのはmachine/smp.h(/usr/src/sys/platform/pc64/include/smp.h)に変更。FreeBSDと違う点は結構ある感じだけど、起源は同じっぽい。 vm_memattr_tを/usr/src/sys/sys/types.hに追加。todo…

DragonFlyBSDでBHyVeをビルドしてみるテスト

BHyVeどころかDragonFlyBSDもよく分かってないおれがとりあえずやってみるw /usr/src/sys/platform/pc64/vmm/intel/ept.c:36:21: error: sys/smp.h: No such file or directoryのsys/smp.hはこれのことだよね。 コンパイル通すだけでも先は長いそうなのでだ…

φ(.. )メモシテオコウ autotestでサービスへのsymlink作るのを適当に止めとく

autotest動かしたときに/etc/rc.d/init.d/autotestと/etc/rc5.d/S99autotestのリンクが作られるのもあんまりうれしくないので適当にコメントアウトというだけの単なるメモ。 diff --git a/client/harness_standalone.py b/client/harness_standalone.py inde…

FreeBSDめも カーネルモジュールのビルドエラーfix

FreeBSD 9.0でカーネルモジュールのmakeでこんなエラーになってたんだけど、/usr/src/share/mkでmake installすれば良さげというのが分かったのでやってみたらビルドできた! "/sys/conf/kmod.mk", line 116: Malformed conditional (${MK_CLANG_IS_CC} == "…

minix3のforkめも

んとなく昨日の続きから。だいたいこんな流れ。 do_fork@servers/pm/forkexit.c -> sys_fork@lib/syslib/sys_fork.c -> do_fork@kernel/system /do_fork.cservers/pm/forkexit.c 31 PUBLIC int do_fork() 32 { 中略 94 /* Tell kernel and file system about…

minix3のシステムコール呼び出しメモ 

たしか1年以上前にMinix本読書会で調べてたはずなんだけど、すっかり忘れてたのでここに書いときます。 モノリシックカーネルとマイクロカーネルの違いを忘れるとダメですねorz このメモの内容はオペレーティングシステム 第3版のP206のメモです。さて、シ…

kernel 3.4-rc3のメモリリーク追っかけ2

x86_64_start_kernel()がコールフローの最初にいるパターンとしてこの2パターンがありまして、 unreferenced object 0xffff880257005a80 (size 192): comm "swapper/0", pid 0, jiffies 4294667303 (age 504.517s) hex dump (first 32 bytes): 00 00 00 00 0…

kernel 3.4-rc3のメモリリーク追っかけ

こんな感じ。 [ 203.872695] kmemleak: 127 new suspected memory leaks (see /sys/kernel/debug/k memleak) commで見るとswapper/0、modprobe、udevdの3個で内訳は以下の通り。 swapper/0:6 modprobe:5 udevd:116commがudevdの時が一番多いんだけど、コ…

redmineのユーザをcsvからインポートする機能をおれおれfix

redmineのユーザをcsvからインポートする機能が上手く動いてなかったのでパッチあて。だいたいこんな感じ。 diff -Naur redmine_user_import.orig/app/views/user_import/match.html.erb redmine_user_import/app/views/user_import/match.html.erb --- redm…

redmineのチケットをcsvからインポートするプラグインの機能でチケットの親子関係をサポートさせたい。

新規にissueを作るときにチケットのIDは予測できないようなので、新規チケットに対して子チケットを付けるのは無理ぽそうだけど、既存のチケットの変更はこれで行けた。 --- importer_controller.rb.old 2011-10-17 19:46:24.000000000 +0900 +++ importer_c…

linux 3.3のcopy_io()

kernel/fork.cのcopy_io()って3.2.7から多少変わってるんだけど、else if文に入ったときにtsk->io_contextにデータ設定しないのかな? tsk->io_context = new_iocとか。 static int copy_io(unsigned long clone_flags, struct task_struct *tsk) { #ifdef C…

gregさんにパッチがアクセプトされるとこんなメールが届くんだ。

This is a note to let you know that I’ve just added the patch titledsysfs: Fix memory leak in sysfs_sd_setsecdata().to my driver-core git tree which can be found at git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/gregkh/driver-core.git in th…

gitのフックでfatal: Not a git repositoryが出たら

git

tumblrから移動 フック中で別のrepoにcdしてってやった場合に「fatal: Not a git repository: ‘.git’」が出たら—git-dirオプションが必要なのねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ… cd /path/to/repo git --git-dir=/path/to/repo something

kmemleak面白いね

tumblrから移動 この前見つけたsys_lsetxattr()の流れでメモリリークがあるやつはlkmlに投げたけど、sys_clone()の流れでメモリリークなんてパターンがレポートされてた。 unreferenced object 0xffff88011356e2e0 (size 184): comm "mandb", pid 11615, jif…

fedora 17 testing めも

tumblrから移動このメールのめも2012-01-16 - Fedora QA Meeting - recap。・Anacondaの新UIはF17には入らなそう -F18がターゲットっぽい。 ・ARMポートはF18の頃には主要なセカンダリーアーキテクチャからプライマリになるんじゃないの -テストチームも準備…

crash 6.0.2でファイルからの入力にパイプが使えるようになった。

tumblrから移動 Fedoraのbugzillaで機能の要望が出ていたんですが、それが実装されたようです。 これにより、ファイルからの読み込みに”こちら FedoraならFedora16、17(今はrawhide)にパッケージあります。 コマンドの引数をファイルから読む場合とか、 cr…

これの流れ。 sleeping function called from invalid context at drivers/base/power/runtime.c:785

tumblrから移動 こういう流れか。__run_timers()がinline展開されるからrun_timer_softirq()の0x14bバイト目が分かり辛かったけど。 run_timer_softirq() --> __run_timers() --> call_timer_fn() --> rts51x_suspend_timer_fn() --> usb_autopm_put_interfa…

tmuxメモ:command-propmt

tumblrから移動 prefix mでmanを見れるようにcommand-promptとsplit-windowを組み合わせ。 bind-key m command-prompt -p "man" "split-window 'exec man %%'"ステータスバーに”man”ってでるので、セクションとかコマンド名を入れる。セクションは入力しなく…

githubのAPI+αでコードを綺麗にしてくれるbotなのか。

tumblrから移動こんなメールが届いてた。Hi there!This is WhitespaceBot. I'm an [open-source](https://github.com/Gunio/WhitespaceBot) robot that removes trailing white space in your code, and gives you a gitignore file if you didn't have one!…

SMPまわりで遊んでみようか

cpu

tumblrから移動 なんとなくやってみた。ソースはgistに置いたお。何をやってるかというと、メモリ上にあるCPUのデータを読んでcpu数とかを表示。何でメモリから読むかというとx86系cpuでマルチプロセッサに対応している場合、物理メモリの0xf5b30から0xffff0…

macbook airにfedora16のインストールのメモ

tumblrからこっちに移動一応メモっとく。・インストールイメージLXDEスピン・USBメモリddで普通にisoを書き込みするだけ。livecd-iso-to-diskで—efiとかしなくてもおk。・ブート既存のLinux領域があるとうまくUSBからブートしてくれなかったのでmacからディ…

diffで-X付けるのよく忘れるからaliasを切っとく

tumblrからこっちに移動 zshのほうでdiffのalias作っておいて、 alias diff='diff -u -X ~/diffignore'後は適当に内容を追加 $ cat ~/diffignore core.* *~ *.o *.a *.so *.lo *.la #*# .*.rej *.rej .*~ .#*