2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Python memo: urlgrabber.

When I was reading test scripts of AutoQA, I saw a module which seems to be useful. That is urlgrabber. of course, Fedora provides that package. Anyway, this module helps you to download files also it has progress meter feature. It's good …

Installing F14 Beta RC2 LXDE version on eeepc 4G.

I've installed F14 Beta RC LXDE version on my eeepc 4G. Install process succeeded, but I haven't tested desktop features yet. This eeepc has 4GB flash memory, memory card slot and wifi. I used to use F14 Alpha LEXD version as NFS server an…

Fedora AutoQAを動かす

FedoraではAutoQAというテストフレームワークがあってそれで自動テストが走っているのでそれを試してみました。忘れそうなので自分用メモの意味で書いてるのでほとんど俺得なだけだと思いますが… もし試したい人はリンク先からAutoQAのWikiに行ってそこから…

Fedora 14 Betaをnetinst.isoでインストール

Fedora14のベータ版のテストが始まったので、F14のインストールの紹介でも。2010/9/11ではインストールは成功しますが、その後のGDMのログイン画面にバグがあってログインできません>< なので、インストールの流れだけ簡単に紹介したいと思います。 自分が…

Variable Code Byte.

c++

最近買った「大規模サービス技術入門」でVariable Code Byteが説明されてたので、本に乗ってた擬似コード見つつ書いてみました。だいたいこんな感じでしょうか? #include <iostream> #include <vector> #include <cstdlib> #include <ctime> #include <climits> #include <assert.h> using namespace std; typedef</assert.h></climits></ctime></cstdlib></vector></iostream>…