2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ext2実装の道

自作カーネルはファイルシステムにext2を使う予定で進めているのですが、ext2の構造自体よく知らないので、 まずはext2の勉強がてらLinux上のユーザランドで動くプログラムとして実装して、それを移植する方向で進めてます。 元々、自作カーネルはBochs・kvm…

Pythonのお手軽webサーバ機能

単純なWebサーバだと実質3行で作れるというお手軽さでした。 スクリプトを実行したディレクトリがDocumentRootになります。 #!/usr/bin/env python import SimpleHTTPServer import SocketServer import sys def run(port): print "listening port is ", por…

ファイルシステム実装中

だらだろext2の実装を始めたので、忘れないようにc⌒っ゜д゜)っφ メモメモ... 基本的にはLinuxの実装方法を参考にしつつ進めてます。ソースはこちら。 とりあえず、極々基本的なreadの流れが出来たので、めもっとかないと自分で忘れてしまいますorz なんとな…

1FD Linux

なんとなく、前に作ってた1FD Linuxを見てたので、どんな感じで作ってたのかの覚書です。 今時、1FD Linuxを作ろうなんて人はあんまりいないと思うけど・・・最後に作ったやつの主要モジュールはこんな感じです。 kernel:2.6.13 busybox:1.01 uclibc:0.9.…

sys_mount()を読んでみる。

mountってどんな感じで処理してるんだろ〜ということで、sys_mount()を読んでみます。 調べたのは、2.6.33です。ソースは大概LXRで調べてるんですが、sys_mountで検索しても実体が見つからなくてちょっと苦労しました。 定義が、SYSCALL_DEFINEマクロを使っ…