実験用だと思って適当に作ったらディスクのサイズが足りなかったので手順のメモ。virt-managerで仮想環境を作って、仮想環境のOSはLinuxでファイルシステムはLVMなしのext4という状態。行うことはディスクイメージの拡張と、Linux側でパーティションを作りなおしてresizef2fsでファイルシステムのリサイズ。
あ、再度手順確認がてらこのblogを書いたので容量に空きがある状態からサイズ拡張してますが。
以下、プロンプトのホスト名でlinux-tipは仮想環境、sagaはホスト。
まず仮想環境上で現在のディスクサイズ見てみると20Gとなっているのが確認できる。
[masami@linux-tip ~]$ lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT sr0 11:0 1 1024M 0 rom vda 254:0 0 20G 0 disk `-vda1 254:1 0 20G 0 part /
仮想環境は一旦shutdownしてホスト側でディスクの確認。ストレージ周りを特にいじっていなければpoolはdefaultが使われているはずなので、vol-listのpoolオプションにはdefaultを渡す。そうするとdefaultのイメージが見れる。今回サイズ変更したいのはlinux-tip.qcow2。
masami@saga:~$ sudo virsh vol-list --pool default [sudo] password for masami: Name Path ------------------------------------------------------------------------------ archlinux-2014.05.01-dual.iso /var/lib/libvirt/images/archlinux-2014.05.01-dual.iso kerntest.img /var/lib/libvirt/images/kerntest.img linux-tip.qcow2 /var/lib/libvirt/images/linux-tip.qcow2 netbsd.img /var/lib/libvirt/images/netbsd.img
vol-infoでディスクの内容を確認。こちらも20GiBとなっている。
masami@saga:~$ sudo virsh vol-info --vol /var/lib/libvirt/images/linux-tip.qcow2 Name: linux-tip.qcow2 Type: file Capacity: 20.00 GiB Allocation: 1.17 GiB
vol-resizeでサイズを40GiBに拡張。このコマンドはpool名を渡すのでdefaultを渡す。
masami@saga:~$ sudo virsh vol-resize linux-tip.qcow2 40G --pool default Size of volume 'linux-tip.qcow2' successfully changed to 40G
vol-resizeが成功したら仮想環境を起動してログイン。まずはディスクの状態を見てみる。ディスクサイズが40Gになり、vda1が20Gで設定されていて、20G分の拡張に成功しているのが分かる。
[masami@linux-tip ~]$ lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT sr0 11:0 1 1024M 0 rom vda 254:0 0 40G 0 disk `-vda1 254:1 0 20G 0 part /
このvda1は作りなおす必要があるのでcfdiskで既存のパーティションを消し、新たに1つのパーティションを作成する。cfdiskを起動した段階でvda1に20G、free領域として20Gが見えているのでvda1のほうを消して、free領域40Gになったところでnewで新規に作る感じ。パーティションを設定したらWriteで書き込んで終了という基本通りの手順を行う。
[masami@linux-tip ~]$ sudo cfdisk /dev/vda
パーティションの再作成が済んだらresize2fsコマンドでfsの拡張を行う。問題が無けれが下記のように出力されて終了する。
[masami@linux-tip ~]$ sudo resize2fs /dev/vda1 40G resize2fs 1.42.10 (18-May-2014) The containing partition (or device) is only 5242872 (4k) blocks. You requested a new size of 10485760 blocks.
そしたら再起動してログインし、再度lsblkを実行するとvda1のサイズが40Gになっていて拡張成功( ´∀`)bグッ!
[masami@linux-tip ~]$ lsblk NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT sr0 11:0 1 1024M 0 rom vda 254:0 0 40G 0 disk `-vda1 254:1 0 40G 0 part /
【改訂新版】Linuxエンジニア養成読本 [クラウド時代も、システムの基礎と基盤はLinux! ] (Software Design plus)
- 作者: 養成読本編集部
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/03/18
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る